ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

あなたの防災力アップ!メスティン炊飯セットで災害時も安心自炊

  • 更新日:
  • ID:31762

資料提供日

令和7年9月19日(金曜日)

問い合わせ先

担当課 消防局 姫路東消防署
担当者 永野 井垣 藤井 溝渕
電話番号 079-288-0119

開催日時

令和7年9月16日(火曜日)から令和7年11月30日(日曜日)まで

開催場所

姫路東消防署管轄内の100円均一ショップ 現在5店舗に掲示予定

趣旨・目的

阪神淡路大震災から30年という大きな節目を迎え、また、近い将来に発生が危惧されている南海トラフ巨大地震への備えの一つとして、昨年度から『自助力の向上』を目指した取り組みを行っています。災害時の電気やガス等インフラが整備されていない状況下において、公助・共助が届くまでの間に、自ら持ち出した器具を用いて自炊できないかと考えました。そこで、誰でも入手しやすく、すぐに実践できる防災対策として、管内の100円均一ショップで取り扱うメスティン(アルミ製飯盒)を活用した簡易炊飯セットを市民向けに広報します。

活動内容

セット内容は、1合半炊きのメスティン(アルミ製飯盒)、ミニストーブ(五徳)、固形燃料、風防、ターボライター、セパレートタイプのステンレス箸です。これらをすべてメスティンの中に収納できるため、持ち運びにも便利です。

広報展開方法として、管内の100円均一ショップに、署員が作成した紹介用POPを掲示します。POPには姫路市公式YouTubeチャンネル(himejicitych)のセット紹介動画QRコードが掲載されており、来店者はその場で動画を視聴できます。また、ポケットティッシュ広告やデジタルサイネージ広告も活用し、市民への周知を図ります。

この取り組みを通じて、誰でも手軽に入手できる防災グッズで「自助力」を高め、災害時の安心につなげていきます。

100円均一ショップに掲載中のPOP

100円均一ショップにPOPを掲載させていただき、QRコードを読み取り、YouTubeの動画を見ていただき広報する。

メスティン炊飯セット

メスティンとその他炊飯に必要なもののセットの画像です。

お問い合わせ

姫路市消防局   姫路東消防署

住所:〒670-0012 姫路市本町68-68

電話番号: 079-288-0119  ファクス番号: 079-288-8599

お問い合わせフォーム