施設型給付費(委託費)に係る加算の認定申請
- 更新日:
- ID:5162
子ども子育て支援法上規定される「施設型給付費(委託費)」における各種加算の申請に使用する様式を案内しています。

各種加算に係る認定申請の概要
施設型給付費(委託費)に係る各種加算の認定は、「施設が所在する市町村が認定すること」とされているため、加算の適用には姫路市長への申請が必要です。

申請について
各種加算の概要(適用要件等)、添付書類や申請時期については、対象施設宛て別途お知らせします。

申請様式と申請できる加算について
申請様式は下記から取得してください。また、施設型給付費(委託費)において、施設類型や支給認定区分により対応する加算は異なります。下表の分類を参考に、対応する加算についてのみ申請してください。
申請様式 | 保育所 | 認定こども園1号 | 認定こども園2号・3号 |
---|---|---|---|
処遇改善等加算 | 申請については別途通知します。 | 申請については別途通知します。 | 申請については別途通知します。 |
副園長・教頭配置加算 | 〇 | ||
学級編成調整加配加算 | 〇 | ||
三歳児配置改善加算 | 〇 | 〇 | 〇 |
満三歳児対応加配加算 | 〇 | ||
講師配置加算 | 〇 | ||
チーム保育加配加算 | 〇 | 〇 | |
チーム保育推進加算 | 〇 | ||
通園送迎加算 | 〇 | ||
給食実施加算 | 〇 | ||
外部監査費加算 | 〇 | 〇 | |
副食費徴収免除加算 | 〇(申請不要) | 〇 | 〇(申請不要) |
休日保育加算 | 〇 | 〇 | |
減価償却費加算 | 〇 | 〇 | |
賃借料加算 | 〇 | 〇 | |
主任保育士専任加算 | 〇 | ||
療育支援加算 | 〇 | 〇 | 〇 |
事務職員雇上費加算 | 〇 | ||
事務職員配置加算 | 〇 | ||
指導充実加配加算 | 〇 | ||
事務負担対応加配加算 | 〇 | ||
施設関係者評価加算 | 〇 | 〇 | |
高齢者等活躍促進加算 | 〇 | 〇 | |
施設機能強化推進費加算 添付資料:施設機能強化推進費事業計画 | 〇 | 〇 | 〇 |
小学校接続加算 | 〇 | 〇 | 〇 |
栄養管理加算 | 〇 | 〇 | |
第三者評価受審加算 | 〇 | 〇 | 〇 |
添付ファイル
副園長・教頭配置加算 (Word、14.60KB)
学級編成調整加配加算 (Word、13.33KB)
三歳児配置改善加算 (Word、14.89KB)
満三歳児対応加配加算 (Word、15.65KB)
講師配置加算 (Word、17.49KB)
チーム保育加配加算 (Word、15.05KB)
チーム保育推進加算 (Word、16.03KB)
通園送迎加算 (Word、12.82KB)
給食実施加算 (Word、14.39KB)
外部監査費加算 (Word、15.80KB)
副食費徴収免除加算(年度当初用) (Word、14.70KB)
副食費徴収免除加算(年度末用) (Word、14.50KB)
休日保育加算 (Word、40.00KB)
減価償却費加算 (Word、14.56KB)
賃借料加算 (Word、14.40KB)
主任保育士専任加算 (Word、17.95KB)
療育支援加算 (Word、15.85KB)
事務職員雇上費加算 (Word、18.22KB)
事務職員配置加算 (Word、15.25KB)
指導充実加配加算 (Word、13.20KB)
事務負担対応加配加算 (Word、14.56KB)
施設関係者評価加算 (Word、15.70KB)
高齢者等活躍促進加算 (Word、22.81KB)
施設機能強化推進費加算 (Word、16.44KB)
施設機能強化推進費加算(計画書) (Excel、20.17KB)
小学校接続加算 (Word、15.57KB)
栄養管理加算 (Word、15.62KB)
第三者評価受審加算 (Word、14.87KB)

提出方法・提出先

提出方法
申請書類(添付書類等含む)を、下記の提出先まで書面またはメールにて提出してください。

提出先
姫路市こども未来局教育保育部こども保育課 認定・利用担当
〒670-8501
姫路市安田4丁目1番地(本庁舎2階)
電話番号:079-221-231
ファクス番号:079-221-2953
メールアドレス:kosodate-hoiku@city.himeji.lg.jp
お問い合わせ
姫路市 こども未来局 教育保育部 こども保育課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2313
ファクス番号: 079-221-2953