ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

英賀保小学校 防災士を講師とした地域防災学習を行います

  • 更新日:
  • ID:31974

資料提供日

令和7年10月17日(金曜日)

問い合わせ先

担当 姫路市立英賀保小学校 教頭
担当者 岡田 陽
電話番号 079-236-1346

担当課 姫路市教育委員会事務局 学校指導課
担当者 井上 佳尚
電話番号 079-221-2767

取材いただける際は教頭までお願いします。

めざせ!子ども防災士 阪神淡路大震災、東日本大震災を経験した防災士を招聘し防災知識や技術を学びます

開催日時

令和7年10月22日(水曜日) 午前9時40分から午前11時30分

開催場所

姫路市立英賀保小学校 あがほっ子ルーム

趣旨・目的

英賀保小学校の4年生では、総合的な学習の時間を中心に、自然災害について知識を深めるとともに、もし自然災害が発生した際、自分や家族、地域の人たちの命を守るためにできることは何かを考える学習に取り組んでいる。この学習では、ゴールとして楽しみながら防災の知識や技術を学べるような内容をグループで考え実施する「めざせ!子ども防災士」を設定している。

内容

今回の学習は、ゲストティーチャーとして阪神淡路大震災、東日本大震災を経験した防災士を招聘。具体的かつ子どもの目線に立った講話を聞くことにより、英賀保地域で想定される自然災害を知るとともに、災害発生時にどのように考え行動すればよいかを学ぶ。

【講師】
 東滝 弘子 氏(ひょうご防災特別推進員)

日程

4学級を2学級ごとに分け、2時間で実施する
2時間目 午前9時40分から午前10時25分
3時間目 午前10時45分から午前11時30分

2時間目、3時間目ともに同じ内容。

お問い合わせ

姫路市 教育委員会事務局 学校教育部 学校指導課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2766

ファクス番号: 079-221-2749

お問い合わせフォーム