ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和7年度 人権啓発展の開催

  • 更新日:
  • ID:32168

資料提供日

令和7年11月17日(月曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市人権啓発課
担当者 谷川
電話番号 079-221-2376

市内の小・中・高校生の人権ポスター・標語、各地区総合センター・集会所交流講座生の作品等を展示します。

開催日時

令和7年11月22日(土曜日)から11月23日(日曜日) 午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

開催場所

イーグレひめじ 地下1階 市民ギャラリー

内容

作品展示

  • 市内各小学校・中学校・高等学校から優秀作品として選出されたポスター約530点と人権標語の特選作品
  • 市内地区総合センター・集会所交流講座生の作品(書道・着付け・レザークラフト・パソコン・アートフラワー・手芸等)
  • 世界人権宣言パネル
  • 人権啓発センター作成パネル「人権に関わる法を学ぶ~こども基本法・人権三法など~」
  • 姫路人権擁護委員協議会活動紹介

講演会

ポベレジニック・ミコラ氏

「ウクライナの歴史と今の現状から人権を考えること」

  • 令和7年11月22日(土曜日)午後2時00分から午後2時45分まで

レザークラフト教室(参加者申込受付終了しました)

オリジナルの小物作り

  • 令和7年11月22日(土曜日)午前10時から正午まで

出前人権相談

姫路人権擁護委員による人権相談

  • 令和7年11月23日(日曜日)午後1時00分から午後4時00分まで

お問い合わせ

姫路市 市民局 人権推進部 人権啓発課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎4階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2376

ファクス番号: 079-221-2334

お問い合わせフォーム