令和7年度 第2回 小・中・高 探究活動合同交流会を実施します
- 更新日:
- ID:32202
資料提供日
令和7年11月27日(木曜日)
問い合わせ先
担当課 姫路市教育委員会事務局 学校指導課
担当者 三野 英利
電話番号 079-221-2120
城乾中学校、城乾小学校の児童生徒が、姫路東高等学校と合同で今年度2回目の探究活動発表会を行います。
開催日時
令和7年12月12日(金曜日)
午前9時40分から午後0時
開催場所
姫路市立城乾中学校 第1体育館
趣旨・目的
県立姫路東高等学校の主催により、探究活動合同発表会を実施する。
趣旨、目的は以下の通り
- 小中学生が行った探究活動の発表を行い、小・中学生が探究活動を行うことの意義を認識したり、探究のスキルを向上させたりする。
- 高校生が課題研究を発表したり、小・中学生の探究活動に対してコメントしたりすることにより、高校生を含めた地域全体の探究活動の向上に資する。
- 小中学校と高等学校の教員が情報交換することによって、地域の探究活動を促進する。
活動内容・プログラム
- 9時40分 開会
- 9時50分から 探究活動発表(口頭発表形式・ポスター形式)
発表8分、質疑応答3分、感想記入2分、移動2分を3回繰り返す
口頭発表7ブース
ポスター発表3ブース - 午前10時35分から午前10時50分 休憩
- 午前10時50分から午前11時5分 姫路東高等学校生徒による探究活動発表(ステージ発表)
- 午前11時10分から午前11時35分 小・中・高 座談会 (テーマは未定)
ファシリテーション 姫路東高等学校教諭もしくは姫路東高等学校生徒
小中高各校2、3名が登壇し、ステージ交流
フロアにも話題提供し、ステージ交流 - 午前11時40分から午後0時 振り返り及び閉会行事
お問い合わせ
姫路市 教育委員会事務局 学校教育部 学校指導課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2766
ファクス番号: 079-221-2749

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








