- JR姫路駅ステーションピアノ
- エコパークあぼし ストリートピアノ
- 第178回市民ロビーコンサート
- 新たな文化芸術事業
- 第177回市民ロビーコンサート
- 姫路市出身者で初めてのプロ棋士となる炭﨑俊毅さんが市長を表敬訪問します
- 音楽のまち・ひめじ ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表
- 姫路ウインドアンサンブル定期演奏会(文化国際課後援事業)
- 淳心学院中学校・高等学校音楽部の市長表敬訪問について
- 新たな文化芸術事業 イベント名の募集等について
- 第35回「交響詩ひめじ」合唱コンクール結果発表(文化国際課主催事業)
- パルナソス朝のハーモニーNo.251 ピアノコンサート ~歌へのあこがれ~(文化国際課共催事業)
- ヘンデル《メサイア》(文化国際課共催事業)
- JR姫路駅ステーションピアノ贈呈式と記念演奏会の動画が公開されました
- 2024セイジ・オザワ 松本フェスティバル スクリーンコンサートを開催します
- 落語家・月亭秀都さんの市長表敬について
- 文化芸術による社会包摂
- 「交響詩ひめじ」
- 六代目三遊亭円楽”最後の直弟子”三遊亭萬次郎さんの市長表敬について
- 「音楽劇 空中ブランコのりのキキ」公演について
- ル・ポン国際音楽祭2024赤穂・姫路の開催
- 市民文化振興イベント・行事の開催
- 「音楽のまち・ひめじ」ロゴマーク
- おうちで楽しむ 音まち・ひめじ
- 姫路市文化芸術振興ビジョン
- 夢ある姫路(まち)
- 姫路市文化国際交流財団と日本センチュリー交響楽団が「音楽フレンドシップ協定」を締結しました!
観光経済局 観光コンベンション室 文化国際課
組織情報
住所
電話番号
ファクス番号
079-221-2101
担当 | 主な業務内容 | 電話番号 |
---|---|---|
文化振興担当 | 各種文化振興イベントの開催、姫路市芸術文化賞の運営、市民ロビーコンサートの運営・出演申込受付、文化振興情報誌の発行、文化活動支援事業、文化活動施設の管理運営、文化行事の後援 | 079-221-2098 |
国際担当 | 国際交流の普及・啓発、国際交流センターの管理運営、国際交流団体の支援、国際的儀礼・交流事業、在住外国人への情報提供、多言語生活相談の実施、姉妹都市・姉妹城との友好交流 | 079-287-0820 |
業務内容
- 鈴木 美奈
- Mr.moon
- 小和 将太
- 中澤 万紀子
- 服部 ひかる
- 深江 亮太
- 「音楽のまち・ひめじ」アーティストバンクとは
- 地球音楽の旅
- 山口 のぞみ
- フルートアンサンブルKragen
- ブラジル音楽マトリックス
- 福永 悠加
- 西村 りの
- 廣畑 きらり
- 高垣 千枝
- Swing Sing Seeds オンガクタイ―うたたね―
- 魚住 愛佳
- 佐々木 美穂
- 文化ホール活用動画配信事業を活用し収録された動画
- みゅーじっくふるーつ
- 文化芸術事業会場費補助金
- 前田 真希
- 増田 華
- キラリ
- まりふるあ~の♪
- レ・ゼピス
- 島田 亜紀子
- Trumpet Duo NEO
- ハッピーウクレレ高岡
- 河北 雅由
- おてがるカリンバ協会「愛花梨」
- カミガタリ
- ぱらしゅ~と部隊
- ペロ西島 直哉
- 小鳥と少年
- 「音楽のまち・ひめじ」アーティストの募集(随時受け付け)
- イベントPR
- 姫路キャスパホール別ウィンドウで開く
- アクリエひめじ別ウィンドウで開く
- パルナソスホール別ウィンドウで開く
- 市民会館別ウィンドウで開く
- あいめっせホール
- 花の北市民広場別ウィンドウで開く
- 図書館飾磨分館ホール別ウィンドウで開く
- 図書館広畑分館ホール別ウィンドウで開く
- 姫路市民プラザの指定管理者の指定【令和7年4月1日から令和12年3月31日まで】
- 文化国際課が所管する外郭団体
- 文化国際課所管施設における使用料等の徴収事務委託
- 姫路キャスパホールの指定管理者の指定(令和6年4月1日から令和9年3月31日まで)
- 姫路市民プラザ公式ウェブサイト別ウィンドウで開く
- 姫路キャスパホール公式ウェブサイト別ウィンドウで開く
- 図書館網干分館ホール別ウィンドウで開く
- 姫路市文化振興ビジョン
- 図書館安富分館多目的ホール別ウィンドウで開く
- 姫路市北部市民センター大ホール別ウィンドウで開く
- 姫路駅北にぎわい交流広場