HIV検査・梅毒検査
- 更新日:
- ID:3661

検査を受けましょう!
国の報告では、2023年日本全体で960人がエイズ発症もしくはHIV感染者となっています。
梅毒の発生数は年々増加しており、姫路市でも令和5年の発生数が過去5年で最多となりました。
HIVの感染は、検査をしないと判断できません。
梅毒の症状は治療をしなくても自然と軽快したり、感染しても症状が現れない場合があるため、感染したことに気が付きにくく、早期発見には検査を受けることが大切です。
姫路市では、無料・匿名で検査が受けられ、当日のうちに結果をお伝えすることができます(即日検査)。
検査を受けるには、インターネットでの予約が必要です。電話による申し込みはできません。

HIV・梅毒検査について
必ず、注意事項をお読みいただき、了承のうえ検査を受けてください。

対象者
HIV感染または梅毒感染が疑われる方が対象です。匿名で検査が受けられます。
過去にHIVや梅毒の検査で陽性となり、その後受診されていない場合は、まず医療機関を受診してください。

検査を受けるタイミング
正確な検査結果を得るためには、感染の機会から3か月以上経過してからの検査をお勧めします。
感染が非常に心配な場合、感染の機会から1か月以上経過してから検査することで、感染していれば3か月を待たず、病院で必要な検査、治療を受けることができます。
しかし、3か月以内の検査結果が「陰性」の場合、本当に感染していないか判断するには、感染の機会から3か月以上たってからの再検査が必要となります。

検査の流れ
検査全体の所要時間は、1時間程度です。

(1)受付
ロビーの混雑を避けるため、予約時間にお越しください。

(2)検査前の説明
検査の説明等を個室で行います。

(3)採血
採血は、使い捨ての注射器・注射針を使用し、看護師が実施します。

(4)結果通知
採血後、30分ほどで結果がでますので、個室で結果を通知します。

検査日程

検査日(2024年度)
- 4月3日(終了)
- 5月1日(終了)
- 6月5日(終了)
- 7月3日(終了)
- 8月7日(終了)
- 9月4日(終了)
- 10月2日(終了)
- 11月6日(終了)
- 12月4日(終了)
- 1月8日(終了)
- 2月5日(終了)
- 3月5日(終了)

検査予定日(2025年度)
2025年度の検査日については予定です。今後変更になる可能性があります。
- 4月2日
- 5月7日
- 6月4日
- 7月2日
- 8月6日
- 9月3日
- 10月1日
- 11月5日
- 12月3日
- 1月7日
- 2月4日
- 3月4日

受付時間
各検査日の午前9時45分から午前11時まで

場所
姫路市保健所西棟2階(姫路市坂田町3番地)

予約方法
検査予約は、インターネットからのみ可能です。電話でのご予約はできません。
予約枠は、午前9時45分から15分毎の5枠で、定員は各枠3名です(1日15名)。

2025年4月2日の検査予約
- 4月2日(水曜日)の検査を申し込む別ウィンドウで開く
- 予約受付期間 2025年3月6日午前8時35分から2025年3月28日午前8時35分

キャンセル方法
予約をキャンセルする場合は、下記へ速やかに連絡してください。連絡が遅れると、キャンセル待ちの方に連絡ができない場合があります。
姫路市保健所防疫課 感染症担当 079-289-1721

キャンセル待ち
キャンセル待ちの予約は、インターネットからのみ可能です。電話でのご予約はできません。
キャンセル待ちの定員は8人です。
キャンセルが発生した場合は、予約時に登録された電話番号とメールアドレスに確認の連絡をします。なお、キャンセル状況により、連絡がないことや当日に連絡する場合があります。
連絡日の翌日の午後4時までにお返事がない場合は、辞退と判断し次の方に連絡しますのでご了承ください。

2025年4月2日のキャンセル待ち予約
- 4月2日(水曜日)のキャンセル待ちを申し込む別ウィンドウで開く
- 予約受付期間 2025年3月6日午前8時35分から2025年3月28日午前8時35分

注意事項
- 証明書等の発行はしておりません。
- HIV検査のみ、梅毒検査のみの実施はしていません。
- 検査結果の通知について、電話や郵送及びEメール等での対応はしておりません。また、原則本人以外にはお知らせしません。
- 申し込みの際に入力していただいた内容から、必要時には個別に連絡をさせていただく場合があります。ご了承ください。
- 駐車場には限りがあります。満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください(本人負担)。

安全に検査を受けるために
- 検査前日は、十分な睡眠をとってください。
- 検査当日の朝は、しっかりと朝食を食べてください。絶食の必要はありません。
- 検査前は過度な運動を避け、リラックスした状態で受けてください。
- 採血後は、水分を摂るようにしてください。
- 体調不良があれば、遠慮せずキャンセルの連絡をしてください。

感染予防のお願い
- 発熱等の症状がある場合(濃厚接触者を含む)は、受検を控えてください。
- マスク着用については個人の判断となっておりますが、会場の状況によってはマスクの着用をお願いする場合があります。

18歳未満の方へ
- 事前に保護者の同意を得たうえで、検査にお越しください。
- 検査の結果、判定保留となった場合は、保護者同伴で来所していただき説明を同伴で聞いていただきます。

関連資料

性感染症について

相談・検査について
お問い合わせ
姫路市 健康福祉局 保健所 保健所防疫課
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地 中央保健センター3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-289-1721
ファクス番号: 079-289-0210